人気ブログランキング | 話題のタグを見る

SNOWMOBILE

スノーモービル 中古整備


スノーモービル中古車がいっぺんに入ってきたので、

いっぺんに整備してました(笑)。

2010 XP 
スノーモービル 中古整備_f0044558_08122476.jpg
整備前にダイアグチェック。

特に問題となるものは出てきませんので、整備に入ります。
スノーモービル 中古整備_f0044558_08130395.jpg
キャブですので、キャブOHとインシュレーターは交換でしょうね。

エンジンOHは
どうしようかなーと悩むところです。

圧縮問題ないですし、シールの抜けもなし、元気に走ってましたし、問い合わせも貰っていたので

エンジンOHまではしない方向で行こうかなと思った矢先に

工具がコロッとエンジンルームに落下。
なかなか取れない・・・・・。

神のお告げでしょうということで
エンジンOH決定しました(笑)。
スノーモービル 中古整備_f0044558_08145887.jpg
そうそう、よくカーボンが付かないオイルが良いという話を聞きますが、

そう簡単なことではないのではないかとワタクシは思っております。

イヤ、付かないに越したことはないのですが、
付かないことが the best と言うことでは無いということなんです。

2サイクルオイルはパワーに関してはお荷物以外の何物でもないので、
出来るだけ少なく、綺麗に燃えていなくなってくれることが良いのです。
シャバシャバのオイルを使えば、パワー上がりますし、
カーボンも付かないのでメンテナンスも楽ですが、クランクの寿命が縮まります。
※ 極論言えば・・・・ですけどね

でも、もう一つの役目として、シリンダー、ピストン、クランクに纏わりついて
摩擦から守るっつー大事なものがありますね。

少ない量で、長い間、強力な油膜を作ってくれるオイルが良いのです。

そして、もう一つが値段・・・・。
大事でしょ?(笑)

私はセッティング状態の確認もあるので、あまり綺麗に燃えすぎるオイルは使いません。
そして、お客さんに売っているものと同じオイルを使い
性能と価格の丁度良いオイルを使うようにしています。

余談でした。


スノーモービル 中古整備_f0044558_08142229.jpg
それにしても、スノーモービルのクーラントのドレンがないってのは困りものです。

水と違ってベタベタしますので、床に垂れたクーラントが靴裏について

A型の私、

イライラします・・・・(笑)。




ポラリス900 05 ほとんど乗ってない機械です。
スノーモービル 中古整備_f0044558_08153037.jpg
走行距離500KMですから、そりゃー綺麗です。

2005ですので念のためECUのリフラッシュ実行しておきます。
スノーモービル 中古整備_f0044558_08424399.jpg
それでも、点検かねて

排気バルブ、スロットルバルブ、クラッチはOHです。
スノーモービル 中古整備_f0044558_08182362.jpg
足回りの点検して動きが悪い所は外して整備します。
走行少ない機械は固着、錆、劣化に注意ですよ。
スノーモービル 中古整備_f0044558_08221947.jpg


最後はポラ 800 01
コチラもワンオーナーの美車です。
スノーモービル 中古整備_f0044558_08195943.jpg
インシュレーター、キャブ、クラッチ、足回り・・・・

ピストンの状態も確認します。
スノーモービル 中古整備_f0044558_08185938.jpg

キャブもきれいですが、全て外して洗浄します。
スノーモービル 中古整備_f0044558_08193330.jpg




さて、次はXMの軽量フード取り付け?

ではないですね。

ライトから上を誰かに喰われたようです(笑)。
スノーモービル 中古整備_f0044558_08225504.jpg
                この時期は、雪が締まってくるので

事故が大きくなりがちですから、気を付けましょうね。






by spicewebnet | 2017-02-08 08:55 | SNOWMOBILE | Comments(0)

北海道のマリン&スノー プロショップです。ジェットスキー スノーモービル 除雪機 チェンソー トレーラー


by spicewebnet
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31